上尾駅周辺での子供とのお散歩に最適な「隣緑館緑地」。知る人ぞ知る穴場の場所。不思議なモニュメントもあるよ♪

最近知った、公園でもない、広場というほどでもない、不思議な道「隣緑館緑地」をご紹介します!!

緑隣館緑地ってなに?

上尾市に住んでいないと知らない場所といえます。私は上尾市には住んでいるけれど、全然気がつかなくてお友達のママさんに教えてもらって初めて知りました!

「緑隣館」というのは、この場所にある2棟に分けて建てられているマンションの名前です。

簡単に言うとこの場所に建てられているマンション「緑隣館」が、「道+空き地」を組み合わせてつくった緑地、ということになるようです。

私はたまに息子とのお散歩でこの緑地を歩いています。とっても楽しいですよ♪

緑隣館の場所は?

早速、緑隣館緑地を詳しく見ていきましょう!

緑隣館緑地は、上図のカラフルな線の場所です。小文字のhに似ていますね。

上尾駅から比較的近い場所にありますよ♪徒歩5分前後ですかね。

では地図の線の色ごとに画像を載せていきます!

青線の箇所

緑隣館緑地は3箇所から入れます。そのうちのひとつが下記の道路です。一見、私道に見えるので知らないとスルーしてしまいます。

緑隣館緑地入り口
奥には広場がある

進んでいくと、小さめですが広場があります。ここはたまに小学生の集団が遊んでいたりしますよ。自転車の練習をしている小さいお子さんもたまに見かけます。平日はほとんど遊んでいる人を見かけません。

ピンク線の箇所

ここは緑隣館緑地のメインの道といえそうです。不思議な緑地があります。

メインの道
モニュメントがある
井戸もある

画像のように、この道には緑いっぱいの場所があって、そこには不思議なモニュメントがあります(2枚目画像右側)。なんか「もののけ姫」に出てきそうです。画像自体は小さいですが、モニュメントは巨大です!でかっ!

ここは木が植えられていて日陰になっているので、暑い日はここで涼むのもいいと思いますよ♪

メインの道を進んでいくとまたもや小さい広場、いや小さいから広場ではないか。なんと言えばいいんだ..

呼び方がわからない場所wがあります。

花もちゃんと植えられていますが、いったい誰が植えているのでしょうか?緑隣館管理組合の人でしょうかね…?

とってもきれいですよ♪

紫線の箇所

ここは旧中仙道に繋がっています。

緑線の箇所

この道には、下図のようにちょっとしたスペースがあります。私はここにベビーカーをとめて、貴重品だけ持って息子と散歩したりしています。

ちょっとしたスペース
ギャラリー緑隣館

2枚目の画像は、旧中仙道から緑隣館緑地を撮影したものです。正面に「ギャラリー緑隣館」が見えます。

このギャラリーについては以後の記事で説明します!

どういう目的でつくられた場所なの?

緑隣館緑地はどういう目的で作られた場所なのか…看板がありました!

説明にあるように、緑隣館緑地には大きい石がいくつかありました。それらはもともとこの土地にあった物だったんですね!

「ギャラリー緑隣館」には入れるの?

はい、画像にもあった「ギャラリー緑隣館」ですが、ネットで調べてみたところ以下のことが判明しました。

  • 画像で紹介した緑隣館緑地にあるジブリっぽいモニュメント(下図)は、「橋本真之(まさゆき)」という芸術家の方の作品。
  • 「ギャラリー緑隣館」では橋本真之などの作品の展示が秋に行われていた。最近は行われていないようです…。
    過去の「ギャラリー緑隣館」の展示
    ・2014年 方法の発露2014 -ジャンルの根拠-
    ・2012年 「方法の発露」展
    ・2011年 橋本真之展
    ・2010年 橋本真之展

橋本真之さんは、現在はわかりませんが「上尾市在住」とのことでこの「ギャラリー緑隣館」が彼のアトリエとのことです。鍛金という技法で画像のような大きな作品をつくっているとネット上にありましたが、こんな大きい作品を自信の腕で叩いて作り上げるなんて…まさに魂を込めた作品ですね。

平成28年度に文化庁から「芸術選奨文部科学大臣賞」を贈られています。現在も精力的に活動されているんですね!様々な有名美術館に作品が展示されている(いた)すごい芸術家ということがわかりました!

道路の向こう側には緑隣館緑地の続きがある!?

「ギャラリー緑隣館」の旧中仙道を挟んだ向こう側に「続・緑隣館緑地」かと思ってしまうような道があります。

この記事を書いていて色々調べているうちに、緑隣館緑地とは無関係であることがわかりました

この道にはベンチがあって人もあまり通らないので、一休みするのにちょうど良いですよ♪

アジサイに囲まれたベンチも設置されているので、梅雨の時期に覗いてみるのも良いかもしれません。

まとめ

はい、今日は緑隣館緑地をレポートしました!

街にあるちょっとした小道や住んでいる人しか気づくことができない面白い場所を見つけると、とっても嬉しい気持ちになりますよね!!

私はこの記事を書いていて「橋本真之」という方について結構調べてとても興味を持ちました。芸術家が自分の街に住んでいた(いる?)ことがなんだかとても嬉しく、他の作品が展示されている場所にも行ってみたいと思いました。

街にモニュメントなどが飾られているとそれだけで空気が変わりますし街への愛着も沸いてきます。

他にもこんな場所を見つけたらまたご報告させてください♪

ではまた!

子供と節約しながらお出掛けする方法(優待利用)

せとかママ

息子が3歳になり、そろそろテーマパークも楽しめる年ごろなので行きたいけれど、お金がかかる…

そこで調べに調べて、有料テーマパークや外食、旅行をするときは、一度使うだけで場合によっては数千円お得になる「優待サイト」を使うと良いということがわかりました。

一番節約できる遊び場クーポンサイト大調査節約したい!遊び場クーポンサイト大調査。幼児~小学生がいる家庭に最適なサイトを比較してみた。

せとかママ

優待を使うか使わないかで、節約できる金額の差が大きく開いてきますよ!