【口コミ】リエンダーを購入して3年、塗装が剥がれてきた…。それでも、息子も私もお気に入りの理由は?

せとかママ

出産後、私が買ってよかった育児グッズランキングでBEST3に入るであろう「Leanderのハイチェア」をこのブログで紹介したいと思います♪

赤ちゃんが1歳未満の場合は、↓のハイチェアのほうがおすすめです。

これ以上使いやすいベビーチェアはない!ベビービョルンのハイチェアの口コミ!デメリットは?何歳まで使える?

私の正直な評価(購入後1年後・3年)

購入から1年後

僕が2歳の時だよ!

息子ゆず

【良いところ】

  1. デザインが美しい。
  2. お手入れしやすい。
  3. 見た目よりも軽い。さっと持てる。
  4. (↓画像)足の裏にクッションがあるので、椅子を押したり引いたりしても床が傷つかない。
  5. (↓画像)脚が末広がりになっていて倒れにくい

④足裏のクッション

足の裏にクッションが4か所あります。本当は椅子を裏返してクッションを撮ろうと思ったのですが、かなり汚かったので辞めました…^^;

⑤脚が末広がりになっている

わかるでしょうか?末広がりになっています。これが安全性が高い理由の1つです。

【良くないところ】

  1. 脚が長いので、躓くことがある。(椅子を置く場所にもよります^^;)
  2. 体が標準より明らかに大きい子の場合は、座面が小さい思われます。

購入から3年後

僕は4歳になったよ。もうすぐ5歳!

息子ゆず

息子は身長110cm、体重20kg弱に成長しましたが、座面の広さも問題なく座っています。

4歳の一年間は海外に住むことになりましたが、息子も私もこのチェアが気に入っているので、わざわざ日本から持ってきました。

【良いところ】

  • 体重がある息子が、左右に身を乗り出しても倒れたことが一度もない
  • 使い勝手の良さに不満がない
  • やっぱり美しい

【良くないところ】

  • 座面の塗装がうっすら剥がれてきた(この3年間、飲み物や絵の具などがついた際に、座面を水拭きでゴシゴシしていました)

せとかママ

これはDIYでそのうち塗装しなおす予定よ。塗装剥がれは木製チェアの宿命…。

息子のハイチェア歴

せとかママ

我が家は↓の流れで子供用チェアを購入しました。
息子6カ月~1歳 ベビービョルン
息子1歳~現在(2歳) リエンダー
これ以上使いやすいベビーチェアはない!ベビービョルンのハイチェアの口コミ!デメリットは?何歳まで使える?

リエンダーは赤ちゃん用セーフティーバーを追加購入できますし、早い段階で購入希望でしたが、1歳までは以下の理由から購入を見送っていました。

・体とテーブルの間に隙間ができてしまい、食べ物が全部落ちる
・食事中、立ち上がる

【比較】ストッケではなくリエンダーを選んだ理由

せとかママ

子供用の上質なハイチェアは、ストッケ(トリップとラップ)が1番有名ですよね。

でも、なぜストッケを選ばなかったのか。

一言で言うと、私にとってグレーのカラーがあったことに加えて、デザインの美しさが断トツだったためです。

両者を比較してみました。太字は異なる点です。

リエンダーストッケ
デザイン曲線+直線
華奢
直線のみ
骨太感
大人も使用可
足載せ板ありあり
カラー※少なめ豊富
鉄の棒※※ないある

※カラー比較は次の見出しを見てください。
※※ストッケは、床近くに鉄の棒が1本見えてます。

せとかママ

ストッケはアマゾンのレビューを見てもとても評判が良く、欠点も少ないようなので私も最初は購入しようと思っていました。

トリップトラップは浦和などの伊勢丹の赤ちゃん休憩室に置いてあるので、実際に息子にお昼ご飯をあげるのに利用してみたんです。

そしたら、意外に普通だったんですね。使い勝手に文句はないけれど感動も特になく。

せとかママ

とは言っても、上質なものには間違いないです。

本当に個人的な意見ですが、デザインに関しても「全体的に骨太&直線のみのつくり」というところが、私には刺さらなかったんです。

表にも書きましたが、鉄棒が見えているのもちょっと気になりました。

ちなみにリエンダーの、直接金属が見える部分はここ↓です。あまり目立ちません。

【比較】ストッケとリエンダーの色

ハイチェアのカラーは、お部屋のインテリアに大きく影響するのでとても重要ですよね。

せとかママ

まずはリエンダーのカラーです。

日本限定色として、チェリーレッドとミントグリーンがあるようですよ。↓

現在は販売されていません。

私が購入したのはグレーです。マットなグレーでとても素敵です。

せとかママ

次にストッケです。マット以外の光沢のあるカラーもあるそうです。

パステル系が好みの方は、トリップトラップの方が満足度が高いと思われます!

リエンダーはわずかに「しなる」

↓はリエンダー社のハイチェアの紹介文です。

リエンダー社のハイチェアは滑らかな曲線で構成されており、
前後にわずかに動くように設計されています。


子どもは食事の時でさえほとんどじっと座ってはいません。
その動きを吸収するよう、考え抜かれた設計としなやかな材質によって
完璧なフィット感を生み出しているのです。


「座る」と「動く」の両方を考えた椅子、それがリエンダー社のハイチェアなのです。

せとかママ

この紹介文や、他のブログでも「揺れる」というようなことが書かれていますが、実際にはゆらゆら揺れたりはしません。

「わずかにしなる」という表現の方が合っています。

使用していて「今すごい、しなっているわ~」と気になることは私はありません。

座面部分にクッションは必要?

せとかママ

座面部分にクッションを敷いている方もいるようですね。

クッションを敷くって発想が私にはありませんでした笑

ですが確かにクッションを敷くと暖かくて良さそうです!

【追記】真冬は座面が冷たいらしく、小さいタオルケットを敷くように息子に頼まれました。その他の時期で頼まれたことはありませんし、文句も聞いたことがありません。

トレーも別売りで売っています。さすが、かっこいい無駄のないデザインです。

リエンダー日本から撤退って本当?

「リエンダー」で調べたところ、「リエンダー 撤退」っていうワードが出てきます。しかし、調べたところあまり信憑性はなさそうです。(2019年1月現在)

実際に伊勢丹を見てみると、すべてのカラーが発売されていますし、グレーやホワイト、日本限定色を含めてすべて購入可能となっています。

並行輸入品なら安く購入可能!日本正規品なら8年保証!

どちらを購入してもメリットとデメリットがあります。

並行輸入品→安いが保証はつかない。
日本正規品→高いが8年も保証がつく。

並行輸入品てどんなもの?

「並行輸入品」という言葉はとても良く聞きますが、実際はどのようなものを指すのでしょうか?

実際に、リエンダー社が並行輸入品について言及している資料があったのでまとめてみました。

並行輸入品とは

  • リエンダー社が認める(株)スキャンデラックスを通さずに輸入販売されているもの
  • 品質管理基準を日本国内のものにしていない
  • 保証に対応していない。有償でも対応できかねる場合がある。

製品のつくりで具体的に異なるのはセーフティーバーとの部分(赤枠部分)です。

この差がはたしてメリットになるのかデメリットになるのかは使ってみないとわからないので、並行輸入品購入者のレビューを見てみるのをお勧めします。

私は結構並行輸入品も購入しているので、このような差はもう慣れっこになってしまっています。保証がないと困るな、心配だなという方は正規品の購入をお勧めします^^

並行輸入品はこちらからどうぞ。(リンク先のページ下に「並行輸入品」と明記あり)

日本正規品てどんなもの?

並行輸入品の逆ですね!輸入する際に

  • リエンダー社が認める(株)スキャンデラックスを通して輸入販売されているもの
  • 品質管理基準を日本国内のものにしている
  • 保証に対応している(その長さ8年!!!)。

日本正規品は8年保証となっています。こちらからどうぞ↓

私が購入した、おすすめ商品の口コミ

キッズスニーカーをアディダスにして大正解!サイズ感などの詳細レビューを書いたよ。

リエンダーのハイチェア特徴まとめ

  • とにもかくにもデザインが素晴らしい
  • 軽い
  • 押しても引いても床が傷つかない
  • 大人まで使える
  • カラーは少な目(トリップトラップの方が多い)
  • 並行輸入品と日本正規品ではセーフティーバーのつくりが異なる
  • 大柄な子には座面が小さいかも

せとかママ

本当に美しく扱いやすいので、息子が4歳になった今も買ってよかったと思っています。