定額制おもちゃレンタルサービス「キッズラボラトリー」を利用すると、こんな悩みが解決できます。
このブログでは、キッズラボラトリーで実際にレンタルした玩具の他、「料金・デメリット・退会方法」などについても詳しく解説します。
解説者はこちら↓。
せとかママ
キッズラボラトリーは、簡単にまとめるとこんなサービス内容です。
サービス内容 | 毎月定額を支払うと 毎月又は隔月に1回玩具が送られてくる。 (プランによる) |
大型玩具 | × |
小型玩具 | ○ |
玩具リクエスト | ○ |
LINEアプリ利用 | ○ |
対象年齢 | 0歳3ヶ月~8歳 |
では、これからキッズラボラトリーについて詳しく見ていきましょう。
\ボーネルンドの玩具がある!/
>> キッズラボラトリー公式HPを見てみる
キッズラボラトリーの特徴
せとかママ
息子ゆず
これが最大の特徴です。
一般的なレンタルサービスは最短2ヵ月なんです。
2ヵ月って、意外に長~く感じるんですよね。
せとかママ
せとかママ
8歳といったら、小学校2~3年です。
子供がテレビゲームに熱中するよりも、良く考えられた五感を刺激する玩具で遊んでいる方が親としては安心です。
LINEでのやり取りは、想像をはるかに超える便利さです!
ラインでやり取りできるレンタルサービスには、他にTOYBOXさんがいますね!
息子ゆず
\8歳までレンタル可能!/
>> キッズラボラトリー公式HPはこちら
料金コース(割引情報)
そうです。他の定額制レンタルサービスに比べたら実は値段が高めです。が、そのぶん玩具の数も多いです!
【料金解説】
画像の通り「+お届け時のみ1000円」なので、「お勧めプラン」で玩具交換した月は「3980円+1000円=4980円(税抜)」かかります。
玩具を交換しなかった月は「3980円(税抜)」かかります。
せとかママ
息子ゆず
\毎月玩具をレンタルできる/
>> キッズラボラトリー公式HPはこちら
せとかママ
実際にレンタルした玩具
玩具はこんな段ボールで送られてきます。
息子が3歳3ヶ月の時に借りた玩具で、全部で5点入っていました。
息子ゆず
息子はレゴでは遊ばないですがマグフォーマーは大好きなので、これで空間認知能力を養う予定です。
息子ゆず
息子が大喜びで腰に巻きつけて大工さんごっこしていました。
メジャーが特にお気に入り!
息子ゆず
親的には物足りない量でしたが、プラレールなどが家にないからか、息子は一番気に入っていた模様!
せとかママ
英語と日本語で音声が鳴るピアノです。息子はこれでもよく遊んでいました。
せとかママ
【感想】
複数のところから玩具レンタルをし続けている私の感想です。
おぉ!と驚く玩具はないものの、玩具は全体的にきれいでバラエティ豊かな印象を受けました。
息子は玩具の興味あるなしがはっきりしていますが、全て気に入ったようで子供のツボを押さえたセレクトだなあと思いました。
これが毎月届くとなると、子供は大喜びでしょうね!
せとかママ
次回レンタルしたら、またすぐブログを更新します。
\毎月玩具をレンタルできる/
>> キッズラボラトリー公式HPはこちら
0歳~4歳のレンタルおもちゃ画像
息子ゆず
ラキューというパズルやKAPLAがあるのも好印象です。
0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
せとかママ
\毎月玩具をレンタルできる/
>> キッズラボラトリー公式HPはこちら
デメリット
せとかママ
でも高いのは、毎月おもちゃを交換できるからなのです。
ちなみに毎月玩具を交換すると「3980円+1000円(お届け時)=4980円(税抜)」かかります。
「レンタルできる玩具の数」「購入した場合の玩具の合計金額」は他のレンタルサービスと同じです。
違うところは「毎月玩具を交換できるということ」!
せとかママ
料金で悩んでいる方は、他のレンタルサービスと比較してみてくださいね。
せとかママ
キッズラボラトリーでは、「安心紛失サービス」があります。
キッズ・ラボラトリーでは、レンタル中のおもちゃの部品を無くしたり、破損した場合に、補填の必要がない、紛失安心サービスをご用意しています。
この商品は毎月のレンタル金額に +1,000円 追加する事で、補填が必要なくなる安心のサービスです。
キッズラボラトリーHP
息子ゆず
そこで、玩具のレンタルサービスを2年以上利用しているなかで発見した、紛失と破損の対策をご紹介しようと思います。
●パーツが多い玩具は子供の手が届かないところに置き、遊ぶ時だけ持ってくる。
●紙製やプラ製の玩具は、必ず親が一緒に遊ぶ。
当たり前のことばかりですが、かなり効果がある方法です。
\毎月玩具をレンタルできる/
>> キッズラボラトリー公式HPはこちら
せとかママ
値段が高いのには「毎月おもちゃ交換可能」などの理由があります。
でも、プランが自分に合っていないと感じる場合は他社レンタルサービスを見て再検討してみるのもお勧めです。
辛口評価!お勧めおもちゃレンタル比較まとめ。子供の成長に沿う本当に良いおもちゃレンタルサービスランキング!玩具返却の手順
せとかママ
発送時の段ボールと緩衝材を利用し、梱包します。
この時、もともと段ボールに入っていた着払い伝票が入っているのでそれを貼ります。
せとかママ
着払い伝票の配送業者に集荷依頼をします。
集荷電話をかけた場合、玩具を家まで取りに来てもらいます。
次回の玩具が発送される前にラインでアンケートに答えます。
\毎月玩具をレンタルできる/
>> キッズラボラトリー公式HPはこちら
Q&Aコーナー
キッズラボラトリーには、連絡手段は下記の3つあります。こちらのページの一番下に、下記の各アドレスが載っています。
・メール
・お問い合わせフォーム
・ライン(QRコード)
プロトクリンアクアのHPにはこのような説明がありました。
プロトクリン・アクアは厚生労働省が定める「食品添加物」です。
野菜や果物など食材の除菌や、包丁・まな板といった料理前の調理器具の除菌にもお使い頂けます。
プロトクリン・アクアHP
せとかママ
\ 衛生面もしっかり! /
>> キッズラボラトリー公式HPはこちら
キッズラボラトリーの中の人ってどんな人?
キッズラボラトリーの「あおやぎさん」は、おもちゃコンシェルジュです。
あおやぎさんの息子さんは、長期入院が必要な難治性の病気を患っているそうです。
そしてそれが、幼児教育の大切さを考えるきっかけになったそうです。
せとかママ
息子ゆず
多角的な視点で「良質な玩具」と認められた「グッドトイ認定の玩具」もレンタル玩具に含まれていますよ。
\おもちゃコンシェルジュがいる!/
>> キッズラボラトリー公式HPはこちら
解約・退会したい場合
せとかママ
会員登録が必要なサービスからの退会は、小難しい手順を踏んでやっとのことでできるイメージがありますよね。
息子ゆず
個人的には以下のように思います。
退会・解約が簡単なサービスこそ、自社のサービスに自信があるんだなぁと思って信頼感が増します。
\解約もLINEでできちゃう/
>> キッズラボラトリー公式HPはこちら
キッズラボラトリーまとめ
せとかママ
では情報をまとめます。
サービス内容 | 毎月定額を支払うと 毎月又は隔月に1回玩具が送られてくる。 (プランによる) |
大型玩具 | × |
小型玩具 | ○ |
玩具リクエスト | ○ |
LINEアプリ利用 | ○ |
対象年齢 | 0歳3ヶ月~8歳 |
息子ゆず
おもちゃを頻繁に交換したいと思っている人はキッズラボラトリーがぴったりですね。
\おもちゃコンシェルジュがいる!/
>> キッズラボラトリー公式HPはこちら