埼玉県さいたま市近くで、秋の味覚狩り・サツマイモ堀り・キウイ狩りをしたいけど、美味しくてお勧めのところはどこだろう?
そんな疑問にお答えします。
実は、川越まで行かなくても、埼玉県上尾市には、予約不要で楽しめる子連れにお勧めの農園があるんです!
せとかママ
目次
平野観光農園ってこんなところ!
平野観光農園は、直売所を兼ねた農園です。

上画像の建物では、野菜の直売が行われています。
せとかママ
農園や畑は、道路を渡ったところにあります。


今回の収穫は、こちらです。

お漬物は直売所で100円でした。

息子ゆず
さつまいも&キウイ狩りの流れ
それでは、具体的な流れを説明します。
①予約せずに平野観光農園に行く。
②受付をする。
③さつまいも畑orキウイ園で収穫する。
③重量清算する。
④お茶と食べ物をいただく。
①予約せずに平野観光農園に行く。

車で行きやすい場所にあります。駐車場もあるので、車がお勧めです。
せとかママ

満車の場合や、お芋ほりでしばらく駐車する場合は、奥にも停められます。(↓画像参照)




せとかママ

②受付をする。
直売所付近にいるどなたかに声をかければ、案内をしてくれます。

③さつまいも畑orキウイ園で収穫する。
直売所前の道路を渡ったところで、それぞれ収穫します。

- キウイ狩り

キウイを採るには、ハサミは不要です。ちょっとひねれば簡単に採ることがことができます。

本当に簡単で、たっくさんなっているので、主人がこう言っていました。
「本気出せば1分で(欲しい分全部)採り終えるな!」
せとかママ
- さつまいも掘り
キウイ農園よりももう少し離れた場所に、畑があります。
せとかママ

我が家は急きょサツマイモ堀りをすることにしたので用意がなく、息子は手と足に靴下をはめておいも掘りしました。
(靴下は予備を持っていました。)



掘ったら受付でもらったビニール袋に入れて、掘り終わったら受付に持っていきます。
息子ゆず
せとかママ

④重量清算する。
受付にて清算します。料金は後述します。
⑤お茶と食べ物をいただく。
(たぶん)キウイ狩りやおいも掘りをしたら、お茶と食べ物を頂けます。

駐車場で車の出入りがあったり、道路では車が行きかっているので、子供をしっかり見ている必要があります。

せとかママ
直売所も楽しいよ

農園で収穫された、新鮮な野菜やお米が販売されていました。
せとかママ
本当に美味しくって、購入したカブのお漬物は1人で全部食べてしまいました…。
これだけを買いに、また平野観光農園に行こうかと思っています。
さつまいもとキウイの旬
秋から冬にかけて収穫を楽しめます!
一般的に9月~12月が旬だと言われています。
収穫直後から2ヵ月ほど貯蔵すると、水分が飛んで甘みが増すとのこと。
なので、旬は晩秋~冬ということになります。
国産のキウイは秋~春に収穫されます。
収穫後、リンゴと一緒にポリ袋に入れるて熟成させて食べます。
春夏に出ているキウイは、外国産のキウイ。
せとかママ
おすすめの服装・持ち物

私は10月下旬の晴れの日で、最高気温23度・最低気温17度の日(うろおぼえ…)に行きました。
格好はデニムに厚手の長袖カットソーに、スポサン。結果、ちょっと暑かったです。
息子はユニクロのレギンスに、半袖Tシャツでちょうど良さそうでした。
では、私がお勧めする服装の説明です。
●半袖長袖両方に脱ぎ着できる服
【下半身】
●長ズボン(かがむので)
●汚れても良いスニーカー(スポサン可)
●前日が雨の場合は子供は長靴がお勧め。
【持ち物】
●虫よけスプレー(蚊にすごい刺された!)
●子供用の軍手
- スニーカー
私は汚れても良いスニーカーが無かったので、涼しいけれどスポサンを履いていきました。
周りの大人は全員スニーカーを履いていましたが、お芋ほりで結構汚れていました。
子供は長靴が良さそうです。
- 飲み物
農園では収穫後に熱い緑茶が出ますが、2歳の息子は飲めないようでした。ですので、飲み物は持参した方が良いです。
せとかママ
- 軍手
大人用の軍手は貸してもらえるから良いとして、子供の軍手は「お父さんの使い古しの靴下」をはめてもいいと思います。
息子は今回息子の手袋をはめましたが、やっぱり短かったです。
料金
入園料はかかりません。
収穫したものを重量清算して、その金額を支払います。


我が家が支払った金額は以下です。
4.5kg→1300円前後
【キウイ】
大11個→960円
施設情報
農園名 | 平野観光梨園 |
時期 | 夏→ 6月中旬~8月13日まで 秋→10月中旬~12月30日まで 【おいも掘りとキウイ狩りは秋のみ】 |
食べ放題 | ×。入園料なし。 重量清算方式。 |
予約 | 不要。 じゃらんで予約もできます。 |
栽培品種 | キウイ→ヘイワードのみ さつまいも→不明 |
料金(2019年) | キウイ→600円/kg さつまいも→270円/kg |
営業時間 | 10時~16時 |
定休日 | 期間中無休 |
HP | http://www.marugoto.ne.jp/ageo/hirano.htm |
TEL | 048-771-2667 |
駐車場 | 有り。 道路手前→6台 奥→台数不明だが広い |
住所 | 埼玉県上尾市菅谷308 |

次の時期にはイチゴ狩りがおすすめ

息子ゆず

埼玉県上尾市で楽しめる果物狩り
実は埼玉県上尾市周辺では、一年を通して果物狩りを楽しむことができます!
全部小さい子供でも楽しめるものばかりですよ。

節約しながら子供とお出掛けする方法(優待利用)

せとかママ
そこで調べに調べて、有料テーマパークや外食、旅行をするときは、一度使うだけで場合によっては数千円お得になる「優待サイト」を使うと良いということがわかりました。

せとかママ