上野動物園の貸出ベビーカーが2017年末に新しくなったから詳しくレポートするよ!リクライニングも可能!

上野動物園のレンタルベビーカーの使い勝手を書きたいと思います♪

最近はとっても暖かいので動物園日和ですよね(´∀`*)ウフフ

ではいってみよー!

上野動物園の貸出ベビーカーが新しくなったよ

どんなベビーカー?

2017年12月にリニューアルされたようです。

先月、1歳4ヶ月になった息子と上野動物園に行ってきた際に使ってみました!

じゃーん

緑色で、かなりがっしりしたB型ベビーカーになっています。

生後7ヶ月~4歳児(体重18kg)くらいまで使用可能とのことです。

使い勝手は…特定の条件の下でなら使いやすい!

一言で言うと、使い勝手は良い!!です。

片手でも動かすことができるので移動がとっても楽です!

が、このベビーカーは、広げて使う場合&日差しがそこまで強くない日に使うに限ります。

ベビーカーは折りたためるけど難しいし重過ぎる!

折りたたんだ場合の使い勝手は良くないです。重すぎるので。

折りたたんでも片手で引くことはできませんでした。私は。しかも難しく感じてしまいました

ただ、ベビーカーを園内で折りたたむ場合というのはあまり見当たりません。

恐らく西園と東園を結ぶモノレールに乗る場合のみ、折りたたむ必要がありそうです。(モノレール乗車時はベビーカーは折り畳むようHPに書いてありました。)

でもな~ベビーカー使うような小さい子と行くときは、むしろモノレールには乗りたいですよね!(今回は混んでいたのでモノレールには乗らなかった)

これは悩みどころですね。大人2人+子供の場合は大丈夫だと思いますけど…。

ベビーカーを借りる際にもらえる手順書がこれ↓です。

モノレールに乗るは事前に1回くらい練習しておいたほうが良いかもしれません。

直前で折りたたもうとすると良くわからなくなって

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

ってなっちゃうと思うんですよね…。

日除けは…ほぼ意味なし!!

あ、また悪口になっちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ

また、このベビーカーには日除けがついていますがそれもほぼ意味を成しません。

なぜならメッシュになっているからです!!なんでや~

動物園で困ることのベスト3、いや(個人的には)No1くらいに「日差し」が入ると思うんですよ。(No1は雨かも)

なぜ!!ここを!!!メッシュにした~!!!

《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

赤ちゃんに紫外線が当たりまくって、夏だったら帰る頃には真っ黒になっちゃってるかもしれませんよ?

リクライニングが可能!しかし角度はびみょ~

あれ?ほめるつもりで記事を書き始めたのに悪口ばっかりになってしまった…。( ´,_ゝ`)プッ

リクライニングは可能なんですが、フラットにはなりません。

こんな感じです。

角度的にわかりにくいって? 確かに…(m´・ω・`)m ゴメン…

このベビーカーを使っている方で寝ている子を見かけなかったのでわかりませんが、結構つるつるしたシートなので、この角度では寝にくいんじゃないかと思ってしまいますた。

しかもリクライニングすることにより、よりサンサンと太陽の光が降り注ぐ…(´・д・`)ソンナー

ベビーカーのかごの容量は?

これに関しては褒めることができますw

大きくてしっかりしているかごなので、たくさん物を入れることができるし、出し入れも楽にできます。

私はベビービョルンの抱っこ紐を使っていて、これがかなりかさばるのですが、これを入れてもまだまだ余裕がありましたよ♪

レンタル料は?

1日500円で借りることができます!

リニューアル前のベビーカーは300円だったみたいですね。

500円…高いと思うか安いと思うか微妙なラインですよね。

私はちょっと高いと思ってしまいました。

なぜなら

息子がこのベビーカーに乗った時間がわずか10分だったからですっっ

。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン

息子はベビーカー好きの部類に入ると思うのですが、なんか嫌がって乗らなかったのよね~。でも荷物置きとしては活躍したかな。あとすいすい動かせるしね。

貸出場所はどこ?

下図黒枠の、合計3箇所で借りることができるそうです。

貸出場所に行ったら、おっちゃんに500円渡してベビーカーを借ります。

そのときにこちらの利用券をもらいました。

チケット表
チケット裏

ベビーカーを戻すときはこちらの利用券は不要で、「ベビーカー返却です~」てなことをいえば終了でした。

利用券にも書いてありますが、返却場所は借りた場所でなくても大丈夫です!

結局、どういう場合にベビーカーを借りたほうがお得なの?

  • 赤ちゃんがベビーカー好きであること
  • 赤ちゃんがフルフラットでなくても眠れること
  • 日差しが強すぎない日であること
  • ベビーカーで上野動物園に来ることが負担になること
  • 荷物置きとしてのベビーカーが必要なこと

私個人の意見ですが、自前ベビーカーのサンシェードがそれなりに大きい&車で来れる方は、自前ベビーカーのほうが良いと思います。

まとめ

はい、今日は2017年の上野動物園の新しいベビーカーについてレポートしました!!

息子が喜ぶかな~と思って上野動物園に行きましたが、息子は車にしか興味ないみたいで

( ^ω^)・・・ふ~ん

という反応ばかり…(´Д⊂グスン

わたしとしては、動物ともっと距離が近くてこじんまりとした、埼玉県大宮にある無料の動物園のほうがずっと良かったな~と思ってしまいました。

こちらは本当に目の前に動物が来るのでとっても良いですよ♪

こちらの記事もどうぞ

●水族館・動物園

アシカとイルカのショーの混雑具合を解説!アクアパーク品川に1歳児と行ったよ。楽しむための3つのポイントを押さえよう!品川駅徒歩2分は嘘?アクアパーク品川に子連れベビーカーで行ったよ。途中のトラップに要注意!無料の大宮公園小動物園に1歳児と行ったよ!ベビーカーで行ける?駐車場は有料だよ。

子供と節約しながらお出掛けする方法(優待利用)

せとかママ

息子が3歳になり、そろそろテーマパークも楽しめる年ごろなので行きたいけれど、お金がかかる…

そこで調べに調べて、有料テーマパークや外食、旅行をするときは、一度使うだけで場合によっては数千円お得になる「優待サイト」を使うと良いということがわかりました。

一番節約できる遊び場クーポンサイト大調査節約したい!遊び場クーポンサイト大調査。幼児~小学生がいる家庭に最適なサイトを比較してみた。

せとかママ

優待を使うか使わないかで、節約できる金額の差が大きく開いてきますよ!