4ヵ月後から北欧デンマークで暮らすための超具体的な手続き・完全ガイド【駐在・帯同・留学・移住】

【この記事はこんな人にお勧め】
・90日以上デンマークに滞在する予定がある
・移住するための手続きを知りたい
・デンマークでアパートを借りて暮らしたい

2020年にデンマークに移住した際の制度です。
最新の制度とは異なる可能性があります。

せとかママ

私は4歳児の母親で、家族3人でデンマークのコペンハーゲンで暮らしていました。

海外生活は初めてで何もわからないところから、自分で1から調べてコペンハーゲンにアパートを借り、息子を幼稚園に通わせるところまで行いました。

せとかママ

ここで重要なことは、のんびりしてたら絶対に間に合わないということです。
  • 「渡航者が自分だけ」かつ「帰国日まで有効なパスポートがある」場合
    →3ヶ月以上前から準備
  • 「渡航者が複数」または「有効なパスポートがない」場合
    →4ヶ月以上前から準備

がお勧めです。これは目安であり、デンマークに渡航できる保障はありません。

では、私が移住のために実際に行った手順どおり書いてみます。

①滞在許可証を取得する(生体認証登録)

超超超重要事項なので別記事にまとめました。

最速で「北欧デンマークのビザ=滞在許可証」をとる具体的手順。3歳児と生体認証(バイオメトリクス)の登録もしたよ。

②飛行機のチケットをとる

我が家は、滞在許可が下りた次の日にチケットを取りました。

日本からデンマークへの直行便は、スカンジナビア航空のみ。羽田発で約11時間で到着します。

でも、2020年はコロナのために直行便がなく、仕方なく経由便を利用しました。

③デンマークの幼稚園・保育園を探す

この項目は、必要な人だけ読んでね。

息子ゆず

家探しは、息子が通う幼稚園に目星を付けてから行おうと思い、後回しにしました。

デンマークには日系(日本語使用)の幼稚園がありません。なので、英語を使用する園に行きたい場合は、インターナショナルスクールもしくは英語クラスがある公立幼稚園に行くことになります。

せとかママ

どちらに行っても完全に英語だけの園生活を送れます。

あとは、グーグルマップで「international kindergarten」で検索したらいくつかでてきます。

こちらの記事も読んでみてね。

【北欧生活】4歳息子のためのデンマークの幼稚園(英語使用)の見学~入園申し込み・費用まとめ! 【北欧生活】デンマークの幼稚園の入園後の様子まとめ。慣らし保育・1日の流れ・年間行事!親の出番が多い!?

④日本から賃貸アパート@デンマークを契約する

別記事にまとめました↓。

日本から北欧デンマークの賃貸物件を契約する!カンタン素早く部屋を決める、超具体的な手順。
簡単にまとめたので、必要な人だけ読んでね。

息子ゆず

デンマークの賃貸は需要が高いので、それを利用して詐欺が横行しているとネット上では書かれています。

でも、家探しサイト「Bolig Portal」が詐欺が少なく、実際に日本人が部屋を借りた、というネット情報を見て、私もここで探して契約しました。

結果、入居までトラブルが1つもなく全てがスムーズで仕事が早く、とても良かったです。

結局、このサイト3LDKで21万くらい(+光熱費1万5千)のアパートに住むことに決めました。(デンマークでは平均価格)

契約して、賃貸契約書にサインしてもらったら、すぐに後述する「Housing Confirmation」をオーナーに印刷&記入してもらって、デジタルでもらう必要があります。

⑤PCRのオンライン申請を日本から行う

PCRの申請方法も、別記事↓にまとめました。

日本からデンマークのCPRオンライン申請を行う超具体的手順【駐在・留学・帯同・移住】

↓は、別記事の内容をまとめたものです。

PCRのオンライン申請には、デンマークで滞在する住所が必須です。

自分と相手のサインがある賃貸契約書を早めに取得して、日本からPCRの申請を行いましょう。

申請には「Housing confirmation」という、デンマークでの住居のオーナーのサイン用紙が必要です(全てオーナーに記入してもらう必要がある)。このページで「Housing confirmation」と検索するとでてきます。

下図はPCR申請に必要な書類のアップロード用の画面です。「Housing Confirmation」は画像緑文字の箇所に必要です。

オンライン申請の最後のページにある、アップロード用画面。↓

せとかママ

オンライン申請を行う前に、housing Confirmationをアパートのオーナーに書いてもらいましょう。(相手によって時間かかる場合あり)

⑥泊まる宿の準備

デンマークで借りるアパートが見つかったということは、何日から住むということがはっきりしたということですよね。

なので、デンマーク到着日~入居までに泊まるホテルを決めます。

・日本で渡航前に泊まるホテルを予約

これは日本から宿泊サイトを利用して予約するだけなので楽勝です。

我が家の場合、3歳児と一緒ということを考慮して、高評価&空港まで無料送迎してくれる「ANAクラウンプラザホテル成田」にしました。

全てが普通で、何も問題はありませんでした。

・デンマーク到着直後に泊まるホテルを予約

デンマーク到着予定時刻は18時半。

9月だともう暗くなる時間帯ですし子供がいるので、細かいことに頭を悩ませたくない!ということで、空港直結の4つ星ホテル「クラリオンホテル」に泊まることにしました。

通路でつながっているので雨でも問題なし。寒い時期でもそこまで着こむ必要なさそうなので最高ですよね。

せとかママ

結果、ここにして大正解!近いし綺麗だバスタブもあって文句なしです。

⑦その他、日本で済ませておくことリスト

せとかママ

渡航前ってやらなくてはいけないことが多すぎて大変…。

●親

・定期的に支払いのある契約・サブスクサービスを停止する
電気・ガス・水道・インターネット
水道→住んでいる市の水道局に電子申請するhttps://hikkoshizamurai.jp/useful/procedure/prefecture-saitama/#anchor03
ガス→「使用料のお知らせ」用紙に電話かける。マンションの場合はオートロックを開けてくれる人が必要
電気(東京電力TEPCO)→解約の場合だけ、電話番号がなかなかみつからないようになっている。結局チャットで聞いた(AI)
国内転居の場合は簡単に手続きできる。

・虫歯があれば治療する(デンマークではたぶん自費)

・持病があれば、かかりつけ医に英語の処方箋作成依頼
薬を多めに出してもらう。

・(分譲購入済みの場合)マンションの管理人に、不在期間を伝える(回覧板とかあるから)

・向こうで着る冬用の服・靴を購入

・水着の用意
デンマークでは市民プールがたくさんあるし、公園で水遊びもできる。

●子供

・退園予定日を幼稚園に伝える
「園児退園・転出・転園・休園届」を市役所にもらって必要事項を記入し、幼稚園に提出する。(その後、幼稚園が同書類に追記し、市役所に送る)
その後、領収書をもらう必要があるので、日本を発つ前に余裕をもって申請する必要があります。

・予防接種を完了させる

・ホテルや機内でのおねしょ対策グッズを買う

・防寒具を買う

・一年間の学習計画に沿った玩具・プリントの用意

・箸・補助箸(必須!)